住宅購入後には生活をしやすくするためにさまざまな工夫をおこないます。
そのなかの1つにウッドブラインドがありますが、こちらは後悔する方も少なくありません。
そこで、ここではウッドブラインドで後悔しないために事前に確認すべきメリット・デメリットをご紹介します。
ウッドブラインドの設置をご検討中の方は、ぜひご確認ください。
ウッドブラインドを設置するメリット
まず、ウッドブラインドは調光するために設置するものであり、部屋のなかに適切な光を入れることができます。
日中をお部屋で過ごす方にとっては部屋の明かりを調整できるため、日々の快適さにつながるのです。
また、ウッドブラインドは見た目がおしゃれであるといったメリットもあります。
木製であることからお手入れも比較的簡単なため、太陽光とおしゃれが比較的簡単に実現できるものであるとご認識ください。
後悔する前に確認しよう!ウッドブラインドを設置するデメリット
ウッドブラインドはアルミブラインドと比べると2~3倍ほど重いです。
そのため、ブラインドを定期的に交換する場合は労力がかかってしまいます。
また、ブラインドの可動範囲によっては部屋が暗くなってしまう可能性があるものです。
ブラインドを購入する場合はどの程度の光を入れることができるのかも確認が必要になります。
購入価格に関しては商品ごとに差がありますが、一般的にはアルミ製のものよりも高価であることが多いです。
このようにウッドブラインドのデメリットは生活スタイルによって出てくるのかどうかが変わります。
後悔しないウッドブラインドの設置場所・方法
ウッドブラインドは窓に取り付けますが、取り付ける場所としては天井付けと正面付けがあります。
そして、ウッドブラインドはたたみ代がどうしても出てしまうため、基本的には天井付けがおすすめです。
ですので、購入する際は窓のサイズ+天井から窓までのサイズを意識しなければなりません。
ただし、天井に付けることは重量や高さからなかなか難しいため、女性の一人暮らしの方は友人に協力してもらうなど二人以上で設置をしていきましょう。
まとめ
今回はウッドブラインドのメリット・デメリットや設置についてご紹介しました。
ウッドブラインドは後悔する人が少なくないため、購入前に自分に合っているのかはしっかりと確認しなければなりません。
メリット・デメリットについては必ず確認しておき、後悔してしまわないようにしておきましょう。
私たちかさぎは、桑名市で営業している地域密着型の不動産会社です。
不動産のプロとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
かさぎ メディア編集部
桑名市とその周辺エリアでの不動産売買は、かさぎ不動産にお任せください。お住まい探しのサポートになるよう、当サイトのブログでは不動産売却・購入に関連した情報を中心に様々なコンテンツをご紹介します。