家を買うとなれば、住宅ローンのことを考える方も多いでしょう。
たとえば二世帯住宅や親と同居をする場合は、大きな家を購入する必要があり、費用も通常の一戸建てより高額になります。
そんなとき、親子リレー住宅ローンを利用して悩みを解消させることも可能です。
そこで今回は、親子リレー住宅ローンの仕組みやメリット、利用時の注意点をご紹介します。
親子リレー住宅ローンの仕組みとは
親子リレーの仕組みとは、住宅ローンを親が一定期間支払い、その後は子が引き継ぎ残債を支払う方法です。
親子リレー住宅ローンを利用するには、条件があります。
まず、1つの家に対する住宅ローンを親子で引き継ぐため、同居が条件になっていることがあります。
続いて、親と子がそれぞれ債務者になるので、どちらとも安定した収入があることが重要です。
そして最後は、親が70歳未満が望ましいとされています。
親子リレー住宅ローンのメリットとは
一般的な住宅ローンの場合、最長80歳までの借り入れ期間と決められていることが多く、高齢の方は利用できない傾向にあります。
しかし、親子リレー住宅ローンでは、子の年齢で返済期間を算出するため、借り入れ期間も最大限長くでき、月の返済額を抑えられるメリットがあります。
また、親子リレー住宅ローンの場合、親子の収入を合算して考えるため、子の年齢が若く収入が安定せず借入可能額に不安があっても、親の収入により審査に通過するケースもあります。
他にも、住宅ローン控除が親と子の2人分となり、1人の控除額が21万円の場合、2人で42万円の控除が受けられるメリットもあるでしょう。
そして、住宅ローン契約が1つ分のため事務手数料も1回分だけで済むメリットもあります。
親子リレー住宅ローンを利用する際の注意点
一般的に住宅ローンを申し込むと、団体信用生命保険に加入することができます。
しかし、親子リレーの場合は子のみが団体信用生命保険に加入でき、親はできないので注意点となります。
たとえば、親の返済期間中に親が職を失う、急死したなどの場合に住宅ローンの残債がすべて子にかかるのです。
また、新しい住宅ローンを組みづらくなるデメリットもあります。
今後、子が何かしらの事情により新しい住宅を購入するとき、すでに親子リレー住宅ローンを利用しているため、審査が通らない可能性があるのです。
その他にも、マイカーローン、教育ローンなどの審査にも影響が及ぶ可能性もあります。
まとめ
今回は、親子リレー住宅ローンの仕組みやメリット、注意点についてご紹介しました。
親子の収入を合算して審査をするため、子が若く収入が安定しなくても利用できる可能性があります。
ただし、団体信用生命保険に加入できるのは子だけで、親に何かあったときは残債を子がすべて負うことになるので注意しましょう。
私たちかさぎは、桑名市で営業している地域密着型の不動産会社です。
不動産のプロとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
かさぎ メディア編集部
桑名市とその周辺エリアでの不動産売買は、かさぎ不動産にお任せください。お住まい探しのサポートになるよう、当サイトのブログでは不動産売却・購入に関連した情報を中心に様々なコンテンツをご紹介します。