オープンハウスは早く、高く住宅を売るにはとても効果的な方法です。
実施には少し手間がかかりますが、成功すれば早期に複数の購入申込を受けられる可能性があり、不動産売却を成功に導く近道です。
そこで今回は、不動産売却を検討している方向けに、オープンハウスとは何か、メリット・デメリットについてご紹介します。
不動産売却におけるオープンハウスとは
オープンハウスとは売却したい住宅を開放し、自由に内覧してもらうことです。
効果的な売却活動のひとつで、多くの潜在的な顧客に住宅をアピールする効果があります。
不動産会社の提案を受けて、基本的には担当者が来場者を案内します。
一般的には、土日や祝日など希望者が来場しやすいスケジュールで実施しますが、状況によっては、平日も実施するとさらに多くの方が集まりやすくなります。
不動産売却のオープンハウスのメリット
実施するメリットはどのようなことがあるでしょうか。
早期に売ることが見込める
同じタイミングで複数の希望者に見てもらえるので、通常の内覧より早期に売ることが見込めます。
複数の購入希望者に見てもらえる
予約が不要なことから、複数の購入希望者が同時に内覧でき効率的です。
物件の悪いところが見えてくる
物件の劣化状況など現状の把握が正確にでき、修繕箇所などがはっきりして、すべきことが明確になります。
競争心理が働く
複数の購入希望者が同時に内覧すれば、結論を急ぐ必要性に迫られ、その場での申込の可能性が高まります。
値下げしなくても売りやすい
内覧の場合は次の問い合わせがいつ来るのか不明です。
無理な値引きに応じてしまうことがなくなり、売り出し価格のまま売れる可能性が高くなります。
不動産売却のオープンハウスのデメリット
デメリットも少なからずあるので、十分な把握が重要です。
見込み客の判断が難しい
不特定多数の方が出入りするため、購入の意思のない方も来場し、見込み客の判断が難しくなります。
不動産会社が実施しない場合もある
多忙な休日に実施することが多いため、1日待機しても売上に直接つながらないこともあります。
オープンハウスは不動産会社の負担で実施することが一般的ですが、実施に消極的な場合もあります。
プライバシーがない
リビングや寝室だけでなく、水回りも細かなチェックが入ります。
近所の方など、すべてを見られたくない方が来場することも念頭に置く必要があります。
苦情が発生することがある
マンションの場合、不特定多数の方が出入りすることは、苦情に発展する可能性がありますので、事前の告知と理解を得ることが大切です。
まとめ
オープンハウスは不動産会社が実施する不動産販売の集客方法のひとつです。
早く、高く売れる可能性が高まりますが、自宅の隅々まで他人に見られるというプレッシャーに打ち勝つことが重要です。
信頼できる担当者と十分な打ち合わせをおこない、準備作業と開催時期のタイミングをうまく計れば、思いどおりの売却が実現するでしょう。
私たちかさぎは、桑名市で営業している地域密着型の不動産会社です。
不動産のプロとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓